ITCプロフィール詳細

ITコーディネータプロフィール

姓名(漢字) 久蔵 宏幸
姓名(カナ) ヒサクラ ヒロユキ
資格取得年月日 2011年02月25日
認定者番号 0096772010C
資格更新年月日 2025年04月02日
ITC属性 独立系 業種 06.経営コンサルティング
会員種別 年齢
主な活動地域 北海道;東京都
連絡先情報
メールアドレス h.hisakura@famlike.co.jp
電話番号 011-557-6001
fax
所属先情報
所属先名 株式会社ファムライク
部署名
所在地 北海道札幌市中央区北4西18-7-12-501
勤務先メールアドレス h.hisakura@famlike.co.jp
電話番号 011-557-6001
FAX番号
所属届出組織情報
北海道
特定非営利活動法人 ITCさっぽろ
会員
専門分野・自己PR
専門分野(業種) 製造業、卸売・小売業、公共・自治体、飲食店,宿泊業、医療,福祉、教育,学習支援業、情報通信業、運輸業、農業
専門分野(スキル) 経営戦略、業務改善、研修企画・講師、マーケティング、プロジェクトマネジメント、システム・パッケージ導入・構築、データ分析・活用、セキュリティ、ITガバナンス、ホームページ・WEB活用、SNS、クラウド、IoT、ネットワーク・インフラ構築支援、RFP、生産管理、販売管理、在庫管理、品質管理、顧客管理
専門分野(上記以外) ・教育機関向けICT活用コンサルティング
・機械部品製造、物流、食品製造販売業などの業務改善コンサルティング
・RFID(非接触ICタグ)を利用したソリューションに関するコンサルティング
・業務ソフトウェア開発マネージメントに関わるコンサルティング
保有資格 プロジェクトマネージャ、データベーススペシャリスト
保有資格(上記以外)
専門家登録 中小企業基盤整備機構
専門家登録(上記以外)
支援実績(企業支援) ・学校ICT導入コンサルティング
・食品製造販売業の基幹システム導入コンサルティング
・食品製造販売業の製造ラインの業務改善コンサルティング
・部品メーカーの試作製造工程の業務改善コンサルティング
・ソフトウェア開発業のシステム開発プロジェクトの管理支援
・倉庫業の倉庫管理システム導入支援
など
支援実績(セミナー・講師) ・札幌商工会議所 これからはじめるデジタル集客と販路拡大ビジネスセミナー講師(2025)
・北海道私学教育テーマ別研修会講演(2019)
・龍谷総合学園管理職協議会講演(2018)
・札幌商工会議所 生産性向上セミナー講師 (2018)
など
経歴・自己PR ・物流業の貨物トレーサビリティシステム企画開発など・ユーザー企業(食品製造販売)での勤務経験、ソフトウェア開発企業での勤務経験を持ち、ユーザー側、ベンダー側双方の立場を理解しています。双方にとって無理がかからず継続的に利益を生み出すソリューションを提案します
・ベンチャー系ITシステム会社の技術開発系部長、役員として企業経営に携わった経験を持ちます。経営者の立場に立ち、継続的な企業成長を可能にすることを強く意識した支援活動を行います
URL https://www.famlike.co.jp
更新日付 2025/06/30 20:54:54

このページのトップへ