研修名 |
【フォローアップ研修】d2.「ロカベン指標も学べる「経営者と対話するための会計基礎」」2024
|
NO. |
F24-0093
|
開催日時 |
注釈:申込にはメンバー登録が必要です。ITC或いは会員しか申し込めない場合がございます。
|
開催場所 |
ライブ
|
定員 |
15名
|
カテゴリー |
フォローアップ研修
|
受講資格 |
協会会員ITコーディネータ一般
|
参加費用(税込) |
ITコーディネータ:33,000円
一般:44,000円
|
主催 |
協会主催
|
講師 |
朝尾 直太 氏 株式会社オープンパワー 代表取締役 企業向け研修等のファシリテーター。 1990年西友入社、95年友人の教育ベンチャー創業に参加。2003年独立し現職。 FSA サステナビリティ会計基礎 Credential holder、BATIC 国際会計検定 Controller level、 ビジネス会計検定1級、シニアアクションラーニングコーチ。 関東学院大学非常勤講師(2016年~)
|
こんな方におすすめ |
■講座レベル: 基礎(ITCレベル2-1、ITSSレベル4-1、ITC1年目程度) ~中級(ITCレベル2-2、ITSSレベル4-2、ITC2年目程度)
顧客の決算書を見ずに、経営について話せますか? Excel のカラーセルを動かす視覚・体感型の学習法。会計初心者も歓迎! ロカベン財務6指標も学べます。
|
主な内容 |
主に会計の位置づけと、財務会計のPL、BS、キャッシュフロー(財務3表)について基礎から学びます。 そのほか、顧客から決算書を受け取ったときの対応のしかた、オーナー経営の会社では財務上の目標が 必ずしも利益の最大化でないことなど、経営者との対話に役立つ知識を学びます。
|
申込方法/申込先 |
■研修時間: 10:00~17:00 ■お問い合わせ先: 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会 フォローアップ研修事務局 TEL:03-3527-2177 メールアドレス:shusai-ent@itc.or.jp
|
問い合わせ先 |
|
実践力ポイント |
3ポイント
|